久万高原町面河山岳博物館
 
            石鎚山や面河渓の地史、生息する動植物、登山の歴史、山岳信仰などを、ジオラマや標本など豊富な資料を使って紹介している。
事前に予約しておけば学芸員による分かりやすくて楽しい解説が受けられる。
| 住所 | 久万高原町若山650-1 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0892-58-2130 | 
| 営業時間 | 9時30分~17時 | 
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日 12月~3月の土・日・祝日 | 
| 料金 | 一般300円/小中学生150円 ※団体・高齢・身障等の各種割引有 | 
| アクセス(公共交通) | JR四国バス「落出」行き乗車→久万中学校前で下車し伊予鉄南予バス「面河」「土小屋」行きに乗り換え「面河」下車 | 
| アクセス(自動車) | 松山ICから約1時間10分 | 
| 駐車場(料金) | 10台 | 
| 公式サイト | https://www.kumakogen.jp/site/omogo-sangaku/ | 
